スポンサーリンク
新薬

マヴィレットの服薬指導

今回は2017年11月に発売されたC型慢性肝炎の治療剤であるマヴィレット配合錠(グレカプレビル・ピブレンタスビル配合剤)の服薬指導をまとめました。 マヴィレット((グレカプレビル・ピブレンタスビル)の特徴 セログループ 1 (ジェノタイプ ...
DSU等の解説

2018年5月分 DSUのまとめ・解説

今回は2018年5月分のDSUのなかから薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回は従来抗精神病薬などと併用禁忌であったアドレナリン製剤が、「アドレナリン製剤をアナフィラキシーの救急治療に使用する場合」は併用禁忌から除外...
新薬

グーフィスの服薬指導

今回は2018年4月に発売された新しい作用機序の慢性便秘症の薬剤であるグーフィス(エロビキシバット)の服薬指導をまとめました。 グーフィスの特徴(エロビキシバット) 慢性便秘症を効能とする世界初の胆汁酸トランスポーター阻害剤です。 回腸にお...
新薬

新薬承認情報【2018年春】

今回は2018年春の新薬承認品目のなかから薬局薬剤師に関係がある薬剤の概要をまとめました。 今回は新しいMAO-B阻害剤が販売されたことが相互作用の面から重要かと思います。MAO-B阻害剤は併用禁忌が非常に多く、エフピー以外に新たにMAO-...
服薬指導の考え方・教育

「薬剤名+服薬指導」で検索【服薬指導記事の検索方法】

今回はこのブログでの服薬指導関連の記事(〇〇の服薬指導など)を検索したい場合の手早い検索方法をご紹介します。 過去に見た記事でもう一度見たい場合などに早い検索方法なので参考にして頂ければと思います。 このブログの服薬指導関連の記事を検索した...
服薬指導の考え方・教育

薬剤名称類似ミスのまとめ

今回は商品名(一般名)や規格で間違えやすい内容をまとめました。ここで取り上げた製剤で今まで認識していなかった製剤に関しては実際に製剤写真をみて、判別しやすいかどうかを確認しておくことをお勧めします。
DSU等の解説

2018年4月分 DSUのまとめ・解説

今回は2018年4月分のDSUのなかから薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はプラビックスの併用禁忌追記とスイニー・テネリア・トラゼンタの急性膵炎に関する内容が主なものとなります。 ①プラビックス(クロピドグレル含...
DSU等の解説

効能・効果追加情報【2018年2月分】

今回は2018年2月分の効能追加情報のなかから、薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はミティキュアダニ舌下錠、アシテアダニ舌下錠の小児適応の拡大やハーボニーのセログループ 2(ジェノタイプ 2)の 効能追加が主な内...
DSU等の解説

2018年3月分 DSUのまとめ・解説

今回は2018年3月分のDSUのなかから、薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はサンシシ含有製剤の「腸間膜静脈硬化症」に関する内容が主なものとなります。 ①サンシシ含有製剤【重要な基本的注意】 「重要な基本的注意」...
新薬

ゾフルーザの服薬指導

今回は2018年3月発売の新しい作用機序を持つ、抗インフルエンザウイルス剤の新薬であるゾフルーザ錠(バロキサビル マルボキシル)の服薬指導をまとめました。 なお、現時点では予防の効能はありません。
DSU等の解説

2018年2月分 DSUのまとめ・解説

今回は2018年2月分のDSUのなかから、薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はエビリファイの「衝動制御障害」やフォルテオの「ショック、一過性の急激な血圧低下に伴う意識消失、痙攣、 転倒」に関する内容が主なものとな...
DSU等の解説

効能・効果追加情報【2017年12月~2018年1月分】

今回は2017年12月~2018年1月分の効能追加情報のなかから、薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はネキシウムの小児用量(1歳以上)が主な内容となります。PPIとしては初の小児用量となります。 なお、H2RAで...
新薬

新薬承認情報【2018年初春】

今回は2018年初春の新薬承認品目のなかから薬局薬剤師に関係がある薬剤の概要をまとめました。 今回はアレルギー性鼻炎を効能とするテープ剤である「アレサガテープ」や新しい作用機序を持つ慢性便秘症の薬剤である「グーフィス錠」などが目立つ薬剤とい...
薬剤別服薬指導

ソバルディ+コペガス/レベトールの服薬指導

今回はソバルディの服薬指導をまとめました。 リバビリン製剤(コペガス/レベトール)との併用が必要であるため「ソバルディ+コペガス/レベトールの服薬指導」というかたちでまとめています。 なお、リバビリン製剤はソバルディの併用と関連がある部分の...
DSU等の解説

マイクロファインプラスの種類と注意点

今回は昨年秋に「マイクロファインプラス32G×6mm」が発売されたことから、現在販売されているマイクロファインの種類と注意点をまとめました。 発売の背景 基本的には針は細く短いほうが穿刺痛が少ないとされています。 そのため「32G×4mm」...
DSU等の解説

グーグル検索順位の変動について

今回は今月はじめ頃に行われたグーグルでの検索順位の変動に関してお知らせします。 すでに気付いている人もいるかと思いますが、今月初め頃からグーグルでの医療関係においての検索結果の順位が大幅に変更となっています。 従来、検索で表示されていたサイ...
DSU等の解説

2017年12月分 DSUのまとめ・解説

今回は2017年12月分のDSUのなかから薬局薬剤師に関係がありそうな薬剤を抜粋してまとめました。 今回はジカディアの用法改訂、併用注意追加や薬剤師は直接調剤することはありませんが、沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチンであるトリビッ...
服薬指導の考え方・教育

販売中止と代替薬検討の考え方

今回は薬局で採用している薬剤が販売中止となる場合に代替薬を検討する際の考え方をまとめました。 あくまで、個人的な考え方となりますが、参考になればと思います。 代替薬を考える場合は下記の手順で行います。 ①販売中止品目の製薬会社に代替薬が何か...
薬剤別服薬指導

オフェブの服薬指導

今回は2015年に発売された特発性肺線維症治療薬であるオフェブ(ニンテダニブ)の服薬指導をまとめました。 特発性肺線維症に適応を有する薬剤としては、ピレスパがありますがオフェブは作用機序が異なっています。 オフェブは三つの増殖因子受容体(血...
DSU等の解説

ケナログ口腔用軟膏の販売中止と代替薬

今回はケナログ口腔用軟膏が販売中止となるため、ケナログの代替薬に関してまとめました。 安易に類薬のデキサルチンなどでも変わらないと考えがちですが、類薬にはケナログの効能のうち「慢性剥離性歯肉炎」の効能がないことは認識しておいたほうが良いかと...
スポンサーリンク